このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

ひろしまハムコミュニティ

旧・ひろしまAMC
(JE4YPI)
メンバー全員平成生まれです♪

INTRODUCTION

当コミュニティは、2003年生まれメンバーを筆頭に、
高校生や大学生、社会人までの6人で構成されています
そのうち 半数以上がモービルからAPRS運用、
他、コンテスト参加、特別局運用、2アマ取得などしています

WiRESX、Echolink、APRSなどのVoIPノード局も運用しております

また、日赤奉仕団やTeam7043 に加入もしています

APRS運用に係る、適切な設定について

APRS運用中の各局さま 平素より簡潔な運用にご協力いただきましてありがとうございます。

当コミュニティメンバーにより複数局が I-GATEを運用しております。
そのため、日頃からメンバーそれぞれで近辺のAPRSパケット監視をしておりますが、
時折、間違えた設定で運用している移動局が見受けられます。
中でも、デジパス設定(WIDE1-1,WIDE2-1)の間違いが多いです。
APRS-WG (JAPRSX) での推奨設定は、WIDE1-1 のみ です。

運用中の各局様も
今一度、設定の見直しを行なっていただき、
円滑な運用にご協力お願いいたします。

代表 -chairperson-

JO4GDA 川原(YU)

2003年生まれ
広島市出身・広島市在住

2013年に JO4GDA を開局

APRS、WiRESX、 DSTAR、Echolinkなど
幅広いノード局運用を経験

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次世代のひろしまハムが続いていけるよう
OM各局よりご支援いただき
メンバー皆が揃って
様々なイベントに参加させていただいております

ご理解ご協力ありがとうございます

今後も、誠実な無線局運用、オペレート、
電気的な技術面でもご指導よろしくお願いいたします


無線機・アンテナ 募集

現在、本社団では APRSインフラ整備・WiRES-Xノード整備へ
力を入れています。
整備するにあたり、リグ、TNC、アンテナが不足しております。
現在募集したいリグは、TM-D710系、FT-7700、FT-7800など。
APRSまたはWiRES-X以外の利用は致しません。
貸与でも構いませんので 可能な方は下記よりご連絡ください。
Mail : JE4YPI(a)wfz.jp [(a)=@] 
24時間いつでもご連絡ください。

お問い合わせ

JE4YPI へのお問い合わせは
下記ボタンより
お気軽にご連絡ください。

担当 JO4GDA が対応いたします。